◾️パペット作り&操り方を学ぶワークショップ&ミニパフォーマンス「あたまの中のこえ」workshop and short performance “Voices in my head” / 2025.6.8

靴下や布切れでオリジナルのパペット(人形)を作り、操り方を学んで、最後に発表してみましょう。パペットアーティスト&歌手のニナ・ヴォーゲルがパペットに声を与えて楽しく操る方法を教えてくれます。ワークショップの終わりには、アーティストによるミニパフォーマンスをお楽しみいただきます。

Let’s make your original puppets using socks and various materials, learn how to manipulate them, and present them to everyone. Puppeteer & singer Nina will teach you how to manipulate puppets. At the end of the workshop, you are welcome to see the artist’s short performance.

内容
1. オリジナルのパペットを作ってみよう
2. ウォーミングアップして、からだの動きを観察してみよう
3. 遊びながら、パペットがどのように呼吸し動くのかを発見しよう
4. 新しい友だちと一緒に小さなシーンを作って発表してみよう
5. ミニパフォーマンス鑑賞

1. Let’s make your original puppets
2. Warm up and observe your own body movements
3. Discover how the puppet breathes and moves as you play
4. Create and present a small scene with your new scene partners
5. Enjoy the artist’s short performance

イベント情報  

日時
Date and Time

6月8日(日)9時
9am Sunday on 8th June

会場
Venue

座・高円寺 カフェ アンリ・ファーブル
(東京都杉並区高円寺北2丁目1-2 座・高円寺 2F)ZA-KOENJI Cafe Henri Fabre (2F, 2-1-2 Koenji Kita, Suginami-ku, Tokyo)

参加費
Fee

2,000円 ※兄弟姉妹は1人につき追加500円
2,000yen ※1sibling + 500yen

定員
Capacity

各回15名
15people per each session

推奨年齢
Recommended age

5歳以上
5years and up

所要時間
Time required

2時間
2hours

持ち物: 裁縫セット(糸や針、ハサミなど基本的な物)、長靴下、パペット作りに使いたい材料(端切れ、ボタン、リボンなど)

※小さなお子様は保護者同伴
Small children must be accompanied by a parent or guardian

予約方法

メール

info@lafrt.com 

Reservation Email to info@lafrt.com

電話

050-1725-5116

以下の内容をお伝えください ①日時 ②氏名 ③人数 ④電話番号 ⑤お子様の年齢
Please provide the following information 1.Date and time 2.Name 3.Number of participants 4.Telephone number 5.Ages of children

Video

Artist Profile

Photo credit: Cleber Correa

ニナ・ヴォーゲル (Nina Vogel)

ブラジル出身。受賞歴のある国際的なマルチ・アーティスト(演出家、俳優、人形遣い、歌手、コスチューム・デザイナー)。芸術言語の境界を超えた独創的なソロ・パフォーマンスを創作しており、20カ国以上で作品を発表している。その無限の創造性は視覚的で現代的な人形劇にも現れており、「見えないものを表現する詩人」としても知られている。セリア・ヘレナ高等芸術学校演劇科(サンパウロ)を卒業。2017年カナダ・ケベック州政府から奨学金を授与され、UQÀM(ケベック大学)で現代人形劇の修士課程を修了。2023年チェコ共和国で4年に一度開催される舞台美術と劇場建築の国際展プラハ・カドリエンナーレのRAREパフォーマンスセッションに招聘される。2024年、五大陸でレジデンスを行う。昨年、高知市・蛸蔵にて、音楽家・大村太一郎との共同制作公演「ウイラプル鳥」を発表。

公式サイト:https://www.ninavogelart.com/

Nina Vogel is an award-winning international multi-artist, creator of original solo performances that transcend the boundaries of artistic languages: director, actress, puppeteer, lyrical singer, costume designer. In recent years, she has presented her work in more than 20 countries around the world. With her limitless creativity, manifested in her visual and contemporary puppet performances, the artist is also known as the “poet of the invisible”. She is an actress, realizing her undergraduation in theater from the Escola Superior de Artes Célia Helena. In 2017, she was awarded two scholarships from the government of Québec, Canada to do a Master in Contemporary Puppet Theatre at UQÀM (Université du Québec à Montréal). In 2023, she was selected from hundreds of artists from around the world to participate in the RARE performance session of the Prague Quadrennial, in the Czech Republic. In 2024 he will continue between artistic residencies and trips across the 5 continents. Last year, she presented “Uirapuru Tori” a collaborative performance with musician Taichiro Omura at Takogura in Kochi City.

過去公演の動画

Access

座・高円寺 カフェ アンリ・ファーブル(東京都杉並区高円寺北2-1-2 2階

Credits

主催:La forêt(ラ・フォレ) 
協力:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺

Produced by La forêt
Supported by NPO Creative Theatre Network / ZA-KOENJI